グルテンフリー!米粉のバナナパウンドケーキ レシピ・作り方

材料(2〜4人分)
作り方
- 1 オーブンを180度に予熱する
- 2 ボウルに卵を溶き、米油とはちみつを入れて混ぜ合わせる
- 3 バナナを滑らかになるまで潰し、②のボウルに入れ混ぜ合わせる
-
4
③に米粉とベーキングパウダーを入れて粉っぽさが無くなるまで混ぜ合わせる
【あれば】ここで粗く砕いたナッツを混ぜ入れると歯応えがあって食感も楽しめます♡ - 5 クッキングシートを敷いた型に生地を流し込み、数回高いところから落として空気を抜く
- 6 180度に熱したオーブンで35〜40分程焼く
- 7 焼けたら型から抜いて冷ましたら出来上がり♡
きっかけ
お家で食べるお菓子は安心して食べられるものを簡単に作りたくて色々なレシピをアレンジしてみました
おいしくなるコツ
米粉の種類によって生地の固さに違いが出ます。波里さんの米粉の場合は生地が少し固く感じるかもしれませんが膨らむので安心してください(^^)気になるようでしたら④の行程で牛乳や豆乳を大さじ2程足してみてください。
- レシピID:1890019800
- 公開日:2021/03/26
関連情報
レポートを送る
7 件
つくったよレポート(7件)
-
どうして?2022/09/27 11:29何回もつくっていますが、すごく簡単で、食べたいときにすぐつくれる手軽さが嬉しいです!焼き上がりまで1時間かからず、、ありがたい!2歳の娘と食べています!
-
あみつんつく2022/08/25 14:52米粉とアーモンドフラワーを半々ずつ入れてみました〜ふわふわしっとりで最高でした☆今まででいちばん美味しくできました!!ありがとう!
-
はづき202022/08/21 16:52甘さ控えめで美味しく作れました。また作りたいです。ありがとうございました。
-
はやざえもん2021/10/24 11:47米粉のパウンドケーキを探していて、こちらのレシピに辿り着きました。
日曜日のおやつに美味しいケーキができ、家族も喜んでくれました。