うちの一番だし*花麩のお吸いもの レシピ・作り方

うちの一番だし*花麩のお吸いもの
  • 1時間以上
きばな
きばな
本物の本枯れ節を使うと、香りも味も上等なのが出来ます

材料(3~4人分)

  • 利尻昆布 10cm
  • 1000cc
  • 本枯れ鰹節(削ったもの) 3/4カップ
  • ・・・
  • *酒 大さじ2
  • *うすくち醤油 大さじ1強
  • *塩 小さじ1/2~1
  • 花麩 9~10枚
  • みつば 6~7本

作り方

  1. 1 ◆鍋に昆布と水を入れ、一晩ほど浸す

    ◆弱火にかけ、沸騰するかなり前に、昆布だけ取りだす
  2. 2 ◆本枯れ鰹節は、削りたてを用意する
  3. 3 ◆昆布だしが沸騰してきたら鰹節を入れ、火を弱める

    ◆フツフツと、鰹節が静かに踊っている状態で、5~10分ほど煮る

    ※グラグラさせない
  4. 4 ◆浮いてきた灰汁は、丁寧に取り除く
  5. 5 ◆5~10分ほど煮たら火を止め、そのまま置く(30分~1時間)

    ◆濾す

    ※残った鰹節は絞らずにとりおき、2番だしへ展開する
  6. 6 ※だいたい700ccの出汁がとれる

    ◆出汁を中火にかけ、(*)を入れて、沸騰してきたら火を止める

    ◆汁碗に、花麩と刻んだみつばを入れ、熱いお汁を注ぐ

きっかけ

上等にしたときに・・・・

おいしくなるコツ

市販の削り節を使う場合は、量を2~3倍にしてください

  • レシピID:1010026428
  • 公開日:2019/07/29
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
お吸い物ごはんのおもてなし料理昆布かつお節(鰹節)料理のちょいテク・裏技
関連キーワード
おすいもの 清汁 一番だし 澄まし汁
料理名
うちの一番だし*花麩のお吸いもの
きばな
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る