れんこんのすり流し汁 レシピ・作り方

れんこんのすり流し汁
泉波蒼
泉波蒼
れんこんは加賀れんこん等粘りの強いものがおすすめです。

材料(4~5人分)

作り方

  1. 1 れんこんは皮を剥いてすりおろす。
    油揚げは魚焼きグリルかフライパン(油をしかない)で両面をこんがりと焼き、食べやすい大きさの短冊形に切る。
    せりはザク切りにする。
  2. 2 鍋にだしを入れて中火で煮立て、○を加えて味を整える。
    (1)のれんこんを汁ごと加えてよく混ぜ、とろみがついたら椀に盛って油揚げを等分に散らし、せりを乗せる。

きっかけ

れんこんの微妙なとろみがスープに良いのではないかと(*´∀`*)

おいしくなるコツ

普通のれんこんだととろみがつきにくいので、椀に映す前、適量の水溶き片栗粉を加えるのがオススメです。

  • レシピID:1010004421
  • 公開日:2012/02/03
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の汁物
関連キーワード
れんこん スープ ヘルシー 100kcal
料理名
れんこんのスープ
泉波蒼
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • aidontamu
    aidontamu
    2013/11/04 23:15
    れんこんのすり流し汁
    とっても美味しかったです♪

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る