レンジで簡単!えのきとオクラの韓国海苔ポン酢がけ☆ レシピ・作り方

レンジで簡単!えのきとオクラの韓国海苔ポン酢がけ☆
  • 約10分
  • 300円前後
りらっくママ☆(お休み中)
りらっくママ☆(お休み中)
えのきとオクラを電子レンジで温めて、ポン酢と韓国海苔ふりかけをかけた副菜です。

材料(2人分)

  • えのき 1袋
  • オクラ 1ネット
  • ポン酢 ひとまわし
  • 韓国海苔ふりかけ ひとつかみ
  • いりごまorすりごま 少々

作り方

  1. 1 えのきは根元を切りおとし、半分or3等分に切る。
    オクラはヘタを切って1センチ幅に切る。
  2. 2 耐熱容器にえのきとオクラを入れ、ラップをして600w電子レンジで3分加熱する。粗熱が取れたら、余分な水分は捨てる。
  3. 3 手順②に、ポン酢を回しかけ、韓国海苔をかける。
    仕上げにいりごまorすりごまをかけたら完成☆
  4. 4 こちらの韓国海苔ふりかけを使いました。肉のハナマサ。

きっかけ

ダイエット中の副菜。昼食に作りました。

おいしくなるコツ

韓国海苔の代わりに、海苔+ごま油でもGOOD♪家にある材料でOK♪

  • レシピID:1000022527
  • 公開日:2021/10/02
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
オクラポン酢食物繊維の多い食品の料理海苔えのき
りらっくママ☆(お休み中)
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る