小松菜のレンチン白だし煮 レシピ・作り方

小松菜のレンチン白だし煮
  • 5分以内
  • 100円以下
ミクぽん
ミクぽん
切ってチンするだけ!あと一品おかずに。

材料(2人分)

  • 小松菜 2~3束
  • アキアミ(※参照) 小さじ2
  • 白だし 小さじ2
  • 大さじ2

作り方

  1. 1 小松菜は洗って3センチくらいに切り、耐熱ボウルへ入れる。茎が下、葉が上です。
  2. 2 同じボウルにすべての材料を入れて、600wのレンジで2分30秒チン。ラップなしです。
  3. 3 レンジから取り出し、全体を混ぜてできあがりです。
  4. 4 ※アキアミはちいさいエビです。なければサクラエビ、シラスなどで代用可。

きっかけ

箸休め的な副菜が欲しかったので作りました。

おいしくなるコツ

小松菜はハサミで切れば洗い物が減ります。茎を下にしておくことで火が通りやすくなります。手順③は大変熱いので、やけどに注意してください。

  • レシピID:1000013994
  • 公開日:2018/10/15
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
小松菜
関連キーワード
和食 簡単 レンジ 副菜
料理名
小松菜の白だし煮
ミクぽん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る