楽天レシピ編集部や栄養士、料理専門家がお届け!食に関するマガジン

寒い日に食べたい!あつあつグラタンに合う献立レシピって?相性抜群のメニューを紹介

9,869view 2023/01/31 09:00 季節・話題
寒い日に食べたい!あつあつグラタンに合う献立レシピって?相性抜群のメニューを紹介
こんにちは!管理栄養士の植草 真奈美です。

今回は、寒い日に熱々を楽しみたい、人気の「グラタン」をメインに、組み合わせたい主菜や副菜レシピをご紹介します。
子どもから大人まで大人気のグラタンは、冬の食卓に取り入れたいあったかメニューですよね。

鶏肉やえび、ほうれん草やブロッコリー、かぼちゃなどいろいろな食材で作ることができるので、その日の気分に合わせてお好みのアレンジで作ることができます。
フライパンで食材を炒めてグラタンソースを作り、耐熱容器に入れて、チーズをたっぷりのせてできあがり。意外と調理も簡単ですよ。
早速グラタンの献立にあうレシピをみていきましょう。

【初回登録は1か月無料!】
「今日の夕飯 何にしよう…」から解放されよう!管理栄養士が「時短」「節約」などのテーマで、あなたのために献立を提案します!
>>楽天レシピプレミアムサービス(iOS・Androidアプリ)の詳細をチェック

グラタンは主食?主菜?

グラタンには肉や魚、野菜のほか、マカロニが入っていることもあり、主食なのか、主菜なのか、メニューの位置付けに悩む方もいらっしゃるかもしれませんね。

明確に言えるのは、グラタンは1品でいろいろな食材をとることができるので、栄養バランスのよいメニューだということ!
お好みの食材で何通りにもアレンジができるので、主食、主菜などその日の気分に合わせた作り方をすることができます。

例えば、グラタンを主食にしたいときは、マカロニや野菜を多く使い、肉料理や魚料理を合わせた献立にするといいでしょう。
また、グラタンを主菜にしたいときは、マカロニは使わずに鶏肉やえび、鮭などたんぱく質を含む食材をメインに使ったグラタンにして、ピラフやバゲット、サラダなどを合わせるのがおすすめです。

グラタンに合う献立レシピって?

グラタンが主役の献立を決めるには、まずどんな食材を使ってグラタンを作るかを決めるのがおすすめです。
主食としてグラタンを作るのか、それとも主菜として作るのかを決めてから、さらに魚、肉など使う具材を決めましょう。
どんなグラタンにするかが決まったら、ここからご紹介するレシピを参考にしてもう一品を決めてくださいね。

今回は楽天レシピに掲載されている、グラタンに合わせたいレシピを5品ご紹介します。
主食、主菜、副菜、汁物をそれぞれご紹介していますので、作るグラタンに合わせて組み合わせたいレシピを選びましょう。
グラタンを主菜にしてサラダとスープを合わせるなど、1品だけでなく2品選んで献立にすることもできるラインナップです。

【主食】炊飯器でお手軽♪本格エビピラフ

炊飯器で作れる簡単なピラフレシピです。えびやウインナー、玉ねぎ、にんじん、しめじを使った具沢山の1品は食べ応え抜群!
グラタンと合わせてボリューミーな2品献立でもよいでしょう。さらにスープやサラダを添えて3〜4品の献立にすれば、華やかな食卓になりそうです。

グラタンは牛乳やチーズを使って濃厚な仕上がりになるので、ピラフはコンソメとガーリックパウダーでシンプルな味付けにすると味のバランスが取れます。飽きずに最後まで食べることができますよ。

また、ピラフにはエビとウインナーを使っているので、グラタンには野菜を多く取り入れたり、鶏肉などの肉類やホタテ、イカなどの魚介類な、ピラフの食材とかぶらないように選ぶといいですよ。

【主菜】フライパンひとつで 簡単&豪華!アクアパッツァ

タラとあさりをメインに使った、フライパン1つでできる簡単なアクアパッツァのレシピです。タラの切り身を使って作るので、手間も少ないですよ。

アクアパッツァはボリュームがあるので、さつまいもやじゃがいもなどの芋類、かぼちゃのほか、野菜を多く使ったグラタンに合わせるのがおすすめです。
マカロニを使って、主食になるようなグラタンとも相性がいいですよ。

あさりとタラのダブル使いに、ミニトマトの赤も映えて、とても豪華な1品になります。
さらにフライパン一つで簡単に作ることができ、後片付けも楽なのが嬉しいポイントです!余った煮汁でパスタやリゾットを楽しんでも◎

【主菜】簡単!サバ缶とじゃがいものカレー炒め

サバの水煮缶とじゃがいもを使った、カレー風味の主菜レシピです。魚メインのレシピですが、缶詰を使うので下処理などの手間もなく、さっと炒めるだけで作れる簡単な1品です!
グラタンの濃厚な味わいに、カレーのスパイシーな味付けがよく合いますよ。

カレー味は子どもも喜ぶ味付けですよね。しっかりと食べ応えのある主菜レシピなので、合わせるグラタンは主食になるようなアレンジのものがおすすめです。
きのこや野菜をたっぷり使ったグラタンを合わせれば、栄養バランスのよい献立にすることができるでしょう。

【副菜】好みのお野菜 de 簡単バーニャカウダ

鶏肉や魚介類など、たんぱく質を多く含む食材を使ったグラタンと合わせたい、バーニャカウダレシピです。

野菜はお好みのもので楽しみましょう。例えば、セロリやにんじんなど、食感の楽しめる野菜や、トマトやパプリカなど彩りのよい野菜を使うのがおすすめです。
さっぱりとした1品なので、濃厚なグラタンと味のメリハリがつきますね。

バーニャカウダには、グラタンに使用していない野菜を使い、具材がかぶらないようにするとよいでしょう。スープやバゲットなども取り入れると、満足感のある献立になりますよ。

【汁物】温まる 大根のコンソメスープ

大根、にんじん、玉ねぎ、ウインナーを使ったコンソメスープです。食べやすい大きさに切った具材を油で炒めて煮込むだけで、簡単に作ることができます。
冷蔵庫にある野菜など、お好みの食材でもアレンジしやすいですね。

コンソメは時間をかけて煮込むとより味が馴染んでおいしく仕上がります。仕上げではなく、水を加えたタイミングで一緒に入れて煮込むとよいでしょう。

シンプルな優しい味わいのスープなので、濃厚なグラタンの味を引き立たせてくれます。グラタンとピラフ、サラダなどと合わせて献立にするとよいでしょう。

グラタンに合う献立をつくってみよう!

グラタンの献立に取り入れたい、主食、主菜、副菜、汁物のレシピをご紹介しました。

どのレシピも簡単に作れるほか、アレンジもしやすいので、メインになるグラタンに合わせて、食材を選んで作るのがおすすめです。
寒い時期にぴったりな温かいグラタンは冬ならではの1品です。

鶏肉やベーコンなど肉を主役に使ったグラタン、魚介のグラタン、かぼちゃやほうれん草、しめじなど野菜やきのこを使ったグラタンなど、グラタン自体もアレンジがたくさんできます。
楽天レシピにグラタンのレシピもたくさんありますので、ぜひ記事を参考に、ご家庭でグラタン献立を楽しんでみてくださいね。
【初回登録は1か月無料!】
「今日の夕飯 何にしよう…」から解放されよう!管理栄養士が「時短」「節約」などのテーマで、あなたのために献立を提案します!
>>楽天レシピプレミアムサービス(iOS・Androidアプリ)の詳細をチェック

この記事の作者

植草真奈美 さん
植草真奈美

管理栄養士・フードコーディネーター。保育園で栄養士の実務経験を積んだのち、大手料理教室へ。本社商品開発部でレシピ開発を担当後、ヘルスケア事業部の立ち上げに携わる。独立後はレシピ開発やコラム執筆をはじめ、セミナー講師、実業団への栄養指導のほか、離乳食メディアの監修なども手がける。

関連する記事

    デイリシャス配下共通/アクセスランキング上部のチームサイト枠      

季節・話題のランキング

    デイリシャス配下共通      

ジャンル一覧

楽天レシピ プレミアムサービス開始!3日分献立でラクしよう
【楽天市場】Rmagazine|雑誌コラボ情報など旬の話題の情報発信サイト


おすすめの特集

もっと見る