楽天レシピ編集部や栄養士、料理専門家がお届け!食に関するマガジン

話題の「おにぎらず」にチャレンジ!

1,651view 2015/07/30 07:00 おもしろ
話題の「おにぎらず」にチャレンジ!
最近話題になっている「おにぎらず」は具材をたっぷり入れることができるため、手っ取り早い栄養満点の朝ごはんやランチを作れるので、人気を集めています。普通のおにぎりよりは具材を多めに入れることできるうえで食べやすいのは重要なポイントです。

そんなおにぎらずに初めて挑戦してみました!「*おにぎらず☆カニカマ&ゆでたまご*」は数あるレシピの中でも簡単で彩りもあり、初心者にもできるおしゃれな「おにぎらず」です。早速工程写真を見ながら作ってみると・・・

初めて「おにぎらず」作ってみました!

作りやすくて子供の好きな具材を使っているからポイントさえ押さえておけば失敗しらずで家族にも大好評!
初めて「おにぎらず」作ってみました!
【材 料】
ご飯 160g程
海苔 1枚
白ゴマ 小さじ1/4
塩 ひとつまみ
レタス 1/4枚
ゆで玉子(スライス) 4枚
カニカマ 4本
マヨネーズ 大さじ1/2程度

作り方のポイント①

作り方のポイント①
ご飯に塩と白ゴマをふりかけ、ご飯粒をつぶさないように切るように混ぜます。白ゴマをふりかけることで食べる時に口の中でゴマの風味が広がっておいしいです♪

作り方のポイント②

作り方のポイント②
ラップを広げ、海苔を対角線上に置き、この上に①のご飯を半量程平らにふんわり乗せます。ご飯を乗せるときに押さえつけたりしないようにします。

作り方のポイント③

作り方のポイント③
ご飯の上にゆで玉子スライスを乗せます。この時に切り口をイメージし並べていきます。

作り方のポイント④

作り方のポイント④
玉子スライスの上に横向きにしたカニカマを縦に並べます。この並べ方を変えることで切り口のイメージがかわります。

作り方のポイント⑤

作り方のポイント⑤
マヨネーズを全体にかけます。マヨネーズの量は目安として調整してお好みの味にしても良いです。

作り方のポイント⑥

作り方のポイント⑥
マヨネーズの上にレタスを2枚にちぎり重ねて乗せ、この上に残りのご飯をふんわり平らに乗せます。レタスが好きな方はもっと乗せても海苔で包める範囲なら良いです。

作り方のポイント⑦

作り方のポイント⑦
四つの端を中央に折り、敷いていたラップで包みます。しっかりきつめに海苔とラップで包むことで食べる時にくずれにくくなります。

作り方のポイント⑧

作り方のポイント⑧
海苔がなじんできたらラップをとりのぞき、切り口を意識して半分に切ります。キレイに切るには包丁を水でさっとぬらしてから切るとうまくいきます。また、海苔が噛み切れなくて崩れてしまうという方は海苔にフォークやつまようじで穴をいくつか開けておくと食べやすくなります。

参考にしたレシピはこちら!

定番材料で簡単においしくでき上がります!楽天レシピ上でのお気に入り登録数は200件を超えている人気レシピです♪

この記事の作者

楽天レシピ編集部 さん
楽天レシピ編集部

「楽しく美味しく、みんなを笑顔に♪」をモットーにレシピの紹介記事を発信しています。お気に入りのレシピを見つけて、是非あなたもつくってみてくださいね♪

    デイリシャス配下共通/アクセスランキング上部のチームサイト枠      

おもしろのランキング

    デイリシャス配下共通      

ジャンル一覧

楽天レシピ プレミアムサービス開始!3日分献立でラクしよう
きのこは洗う?洗わない?適切な下処理と保存のポイント
【管理栄養士監修】脂肪燃焼スープダイエットの効果的な方法&おすすめレシピ
ほうれん草のゆで方・ゆで時間 あく抜きの必要性についても解説
大根の適切な保存方法(常温・冷蔵・冷凍)と長持ちさせるコツを解説
【下処理】なすのあく抜き・切り方 あく抜きは絶対必要?しないとどうなる?
プロが教える!ブロッコリーのゆで方・ゆで時間【完全版】


おすすめの特集

もっと見る