楽天レシピ編集部や栄養士、料理専門家がお届け!食に関するマガジン

はじめてのひな祭り!赤ちゃんと一緒に楽しむには?

8,490view 2018/02/27 07:00 ママ・プレママ部
はじめてのひな祭り!赤ちゃんと一緒に楽しむには?
ひな祭りを赤ちゃんと一緒に楽しむには?

生まれて初めて迎える節句、「初節句」。3月3日桃の節句であるひな祭りは、女の子の健やかな成長を願う大切な日です。ひな祭りの代表的な行事食としては、ちらし寿司、はまぐりのお吸い物、ひなあられ、ひし餅などがあります。

せっかくの初節句、できることなら赤ちゃんも一緒にひな祭りを楽しみたい!というママも多いはず。定番のちらし寿司は、酢を嫌う赤ちゃんも多いので普通のごはんでOK。ケーキ風に型に入れて、卵やきゅうり、にんじんなど彩りを乗せると、大人のものと見た目も同じようなちらし寿司になります。

また、離乳食が進んで貝類が食べられるようになると、はまぐりのお吸い物を取り分けできます。海苔や卵などを使っておひな様の顔を表現したおかずなども子供が喜びそうですね。

ここは気を付けて!なポイント

初節句を迎える月齢は人それぞれです。まだ離乳食を始めたばかりの子もいれば、幼児食に近づいて大人の取り分けができる子もいます。自分の子供の月齢に合わせて、食べられる食材、硬さを考えたメニューにしましょう。

また、大人のものを取り分ける時には味の濃さに注意しましょう。まだまだ大人と同じものでは味が濃く、胃腸に負担がかかってしまいます。味付けをする前に、取り分けるようにしましょう。

気を付けて欲しいポイントは、普段の離乳食と同じです。特別な行事だからといって、難しいことありません。あまり考えすぎないように作ってあげてください。

できるだけ簡単に作りたいママへのアドバイス

赤ちゃんのためにひな祭りらしいものを!と思っても、あれもこれもとすべて作るのは大変です。そんな時には、無理をせず少しだけ工夫してみましょう。

すべてのメニューを特別に作るのではなく、どれか1つだけ大人と同じようなひな祭りらしいもの作るのもOKです。おすすめは、ひし餅の色合いと合わせて、おかゆや白米をピンク、白、緑に色づけしたごはんです。いつものおかゆや白米に、それぞれの色の食材を混ぜるだけ。市販の離乳食を活用すればさらに簡単!ある程度硬さがある場合は3段に重ねるとより華やかになりますよ。また、上に花形に切ったにんじんを飾ると見た目もかわいく仕上がります。

行事は子供のためにもきちんとお祝いしたいものです。気負い過ぎず、工夫して行事を楽しみましょう。

(テキスト: 管理栄養士 上野 知佐)

この記事の作者

上野 知佐 さん
上野 知佐

管理栄養士・幼児食アドバイザー
1988年生まれ。昭和女子大学生活科学部生活科学科管理栄養士専攻卒業。
社員食堂での勤務を経て、特定保健指導、妊婦さんや産後ママ向けのダイエット指導を行う。現在は、自身の妊娠を機に妊婦さん向けレシピや離乳食、幼児食、母乳育児ママ向けレシピをブログにて発信中。

関連する記事

    デイリシャス配下共通/アクセスランキング上部のチームサイト枠      

ママ・プレママ部のランキング

    デイリシャス配下共通      

ジャンル一覧

楽天レシピ プレミアムサービス開始!3日分献立でラクしよう
【楽天市場】Rmagazine|雑誌コラボ情報など旬の話題の情報発信サイト


おすすめの特集

もっと見る