ウェイパーで☆小松菜と豆腐のたまごとじ レシピ・作り方

ウェイパーで☆小松菜と豆腐のたまごとじ
ブ〜子
ブ〜子
半端に残った小松菜の消費に! 小松菜の量はお好みで増やしてください
たまごの綴じ方が下手ですが、薄味でも食べやすいです

材料(2人分)

作り方

  1. 1 小松菜は軸を切り落とし3センチぐらいにカット 葉と茎を分けておく
  2. 2 なべに水と小松菜の茎の部分を入れて中火にかけ沸騰してきたらウェイパーを溶かす
  3. 3 小松菜の葉を入れて上から、食べやすくスライスした豆腐をのせて弱火で5分ぐらい加熱

    無水鍋で煮ています 煮汁の量は鍋の大きさで調節してください
  4. 4 たまごをほぐし上から流しいれて蓋をして5分ぐらい加熱 お好みの硬さにたまごを固めてください
  5. 5 できあがり♪

    ☆加熱しすぎてしまい、ガッチリとたまごが固まっていました

きっかけ

小松菜の消費に!

おいしくなるコツ

薄味なので片栗粉でとろみをつけても食べやすくなると思います 調味料の追加はお好みで!

  • レシピID:1990025626
  • 公開日:2014/05/25
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
小松菜
ブ〜子
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • h-mam
    h-mam
    2014/05/29 21:26
    ウェイパーで☆小松菜と豆腐のたまごとじ
    簡単だし美味しかったです!!これはなかなかいいかも(o´∀`o)また作ります(*^^*)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る