ヨウサマの『タニタ式』ダイエット食カレーうどん レシピ・作り方

ヨウサマの『タニタ式』ダイエット食カレーうどん
  • 約15分
  • 500円前後
陽サマ
陽サマ
休日のお昼に良く作ります。

材料(1人分)

  • Aうどん 1袋
  • Aカレー粉(12皿分のうち) 2つ
  • A鰹節パック(3g) 1袋
  • Aお水 300cc
  • A醤油・味噌 小さじ1
  • Aねぎ(15cm位) 1本
  • Bほうれん草 3束
  • B豚ひき肉 50g
  • B食べるラー油 大さじ1
  • C水溶き片栗粉 少々

作り方

  1. 1 A小鍋に水を300ccを入れて沸騰させます。そこにねぎ10cmを5mm位の斜め切りと鰹節1パックを加えてうどんをゆでます。うどんが茹ったら、カレー粉と醤油、味噌を加えます。
  2. 2 A満遍なくうどんとカレー粉が混ざったら、水溶き片栗粉を加えます。
    うどんを丼に移します。
  3. 3 Aねぎは5cmの白髪ねぎにします。ほうれん草は5cm位に切り茹でて水で〆水気を絞ります。
    豚挽き肉は油抜きをし、水気を切りボールなどで
    食べるラー油とあわせます。そして丼に飾ります

きっかけ

休日の小腹がすいた時に良く食べます。

  • レシピID:1990022827
  • 公開日:2013/11/19
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
カレーうどん
料理名
ヨウサマの休日のブランチ
陽サマ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る