フライパンで簡単、もっちり銀杏の秋野菜パエリア レシピ・作り方

フライパンで簡単、もっちり銀杏の秋野菜パエリア
酔いどれんぬ
酔いどれんぬ
やってきました新米の季節。お野菜嫌いのお子様、旦那様もこれならもりっと食べてくれる、、、食べ過ぎ注意のフライパンで作る簡単パエリアです。

材料(2~4人分)

作り方

  1. 1 シイタケは石づきを落としみじん切りに。ニンジン、タマネギもみじん切りにします。しめじは石づきを落とし、小分けにしておきます。
    銀杏は殻を割り、あらかじめ煮て皮をとっておきます。
  2. 2 ピーマンはへたを落とし、種をとって輪切りにします。
    フライパンに米とピーマン以外の野菜を入れ、水、酒、オイスターソースを入れ、塩、胡椒で味を調えます。
  3. 3 蓋を閉め、強火にかけます。
    煮立ったところで中弱火に落とし、5分煮ます。
    火を落とし、弱火で10分煮ます。火を止め、蓋をあけずに20分蒸らします。
  4. 4 蓋を開け、ピーマンを散らしたらもう一度蓋を閉め、5分蒸らして完成。

きっかけ

やってきました新米の季節。お野菜嫌いのお子様、旦那様もこれならもりっと食べてくれる、、、食べ過ぎ注意のフライパンで作る簡単パエリアです。

  • レシピID:1990022424
  • 公開日:2013/10/14
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
パエリア
関連キーワード
パエリア 銀杏 新米 ご飯
料理名
銀杏ときのこの中華風パエリア
酔いどれんぬ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る