ヨウサマの『タニタ式』ダイエット食クリスマス レシピ・作り方

ヨウサマの『タニタ式』ダイエット食クリスマス
  • 約15分
  • 1,000円前後
陽サマ
陽サマ
お魚は塩味が一番美味しいと、通っているレストランのシェフが言ってました。味付けは塩麹のみです。

材料(2人分)

  • Aメカジキ 2切れ
  • Aにんにく(小石位) 1片
  • A小麦粉・ベビーリーフ 少々
  • A塩麹 大さじ1
  • A水 150cc
  • Bバルサミコ酢 大さじ2
  • B水 50cc
  • B砂糖・醤油 少々
  • B筍(厚さ1cm位) 1個
  • Bゴボウ(5cm位) 1本
  • Bジャガイモ(4分の1) 1個

作り方

  1. 1 Aメカジキは塩胡椒を振り余分な水分をキッチンペーパーでふき取り、両面軽く小麦粉をまぶす。
    にんにくは1mm位にスライスする

    フライパンにオリーブオイルを敷きにんにくの香りをつける
  2. 2 にんにくの香りがついたフライパンに、メカジキを両面強火で焼く。

    色が白くなったら、塩麹と水を加え中火で5分くらい蒸し焼きにする。
  3. 3 筍、ゴボウは酢水で茹でる。ジャガイモは塩水で茹でる。

    Bバルサミコ酢を水を加え、砂糖、醤油を加え煮詰める。
  4. 4 皿に写真の様にベビーリーフ、付け合せの根野菜を盛りつける。

    そこにメカジキを盛り、蒸し焼きにした塩麹の煮汁をかける。

    お好みでレモン、粒マスタードを添える。

きっかけ

フレンチレストランのランチを食べた時、魚は何も加えず、塩味(海水)で食べるのが一番美味しいと感じたので。

  • レシピID:1990018515
  • 公開日:2012/12/17
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
マグロ
料理名
ヨウサマの『タニタ式』ダイエット食・クリスマス魚編
陽サマ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る