とうもろこしで作る簡単料亭味、玉蜀黍饅頭 レシピ・作り方

とうもろこしで作る簡単料亭味、玉蜀黍饅頭
  • 約10分
  • 300円前後
酔いどれんぬ
酔いどれんぬ
旬のとうもろこしを使った、おろして混ぜて蒸すだけと簡単ながらおもてなしにも使える小粋な一品。
ビール、日本酒はもとより白ワインにもあう夏の肴です。

材料(2人分)

作り方

  1. 1 とうもろこしを包丁で削ぎ落し、粒をほぐします。山芋の皮を剥き、摩り下ろします。
    卵白を溶きほぐし、山芋、とうもろこし、塩一つまみを加えて良く混ぜます。
  2. 2 蒸し器をセットし、蒸気があがってきたら山芋を容器2つに分け入れ、5分蒸します。
    鍋に水、醤油、味醂を加えて一煮立ち。水溶き片栗粉を加え、とろみをつけたら餡のできあがり。
  3. 3 蒸しあがった饅頭に餡をかけてどうぞ。

きっかけ

旬のとうもろこしを使って小粋な一品をと作ってみました。

  • レシピID:1990001352
  • 公開日:2011/06/21
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
とうもろこし
関連キーワード
おつまみ2011 とうもろこし ダイエット 美肌
料理名
とうもろこしの山芋饅頭
酔いどれんぬ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る