枝豆のひじきの煮物 レシピ・作り方

枝豆のひじきの煮物
  • 約15分
  • 300円前後
だんご7
だんご7
大豆を戻すのが面倒。冷凍大豆ってある?!と探し回ったら枝豆を発見!定番の大豆ではなく枝豆を使ってみました。

材料(4人分)

  • 乾燥ひじき 3分の1袋
  • 人参 70グラム
  • 油揚げ 1枚
  • 200CC
  • ほんだし 小1
  • 酒・みりん 各大1
  • 砂糖 小1
  • 冷凍枝豆 20個
  • 醤油 小2

作り方

  1. 1 ひじきをさっと水で流し、戻します。5分~
  2. 2 冷凍枝豆以外の材料を全て鍋に入れて中火で10分煮る。
  3. 3 冷凍枝豆を加えて1分~中火で更に煮ます。汁気が残っていたら煮飛ばします。
  4. 4 出来上がりです。

きっかけ

大豆を戻すのが面倒。冷凍大豆ってある?!と探し回ったら枝豆を発見!定番の大豆ではなく枝豆を使ってみました。

おいしくなるコツ

冷凍枝豆は最初から投入せず仕上げに入れるようにすると色が鮮やかです。

  • レシピID:1980028729
  • 公開日:2019/09/22
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ひじきの煮物大豆にんじん
関連キーワード
枝豆 冷凍枝豆 ひじき ひじきの煮物
料理名
枝豆のひじきの煮物
だんご7
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • こもたん
    こもたん
    2019/12/02 21:20
    枝豆のひじきの煮物
    お弁当にも入れました(^^)優しい味つけで美味しかったです!

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る