大根ステーキ レシピ・作り方

大根ステーキ
  • 約30分
  • 300円前後
★よっちゃん1106
★よっちゃん1106
大根を今回はちょっとおしゃれにステーキにしてみました。

材料(2人分)

  • 大根 8cm
  • サラダ油 大さじ1
  • バター 大さじ1
  • ソース
  • バルサミコ酢 大さじ1
  • 醤油 大さじ2
  • 砂糖 小さじ1/2
  • バター 5g

作り方

  1. 1 大根を2cmの輪切りにし面取りをします。
  2. 2 フライパンに大根を並べ米のとぎ汁(分量外)を加え火にかけ煮立ったら弱火にして10分間ゆで水洗いしておきます。
  3. 3 フライパンの水分をふいたらサラダ油とバターをひいて、水分をふいた大根をこんがりと焼きます。
  4. 4 ソースの材料を合わせレンジ(600w)で1分加熱。少しとろっとしたソースが出来たら大根にかけていただきます。

きっかけ

バルサミコ酢を買ってみたのでなにかいいレシピがないかと探していたら農業大学の本(?)に大根のステーキのバターなしのレシピが載っていました。バターを入れた方がコクがでて美味しい気がして作って見たら美味しかったので我が家のレシピになりました。

おいしくなるコツ

米のとぎ汁で茹でることで大根に苦みをとってくれるので大切なポイントです。

  • レシピID:1980011806
  • 公開日:2015/08/15
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
大根
★よっちゃん1106
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る