芽蓮根の天ぷら レシピ・作り方

芽蓮根の天ぷら
  • 約10分
  • 100円以下
身の茸335
身の茸335
やわらかな芽れんこんを繊維に沿って切り分けててんぷらにします。熱々で食べるとき繊維が糸をひいて何とも言えない美味しさです。

材料(3人分)

  • 芽れんこん(小3節) 150g
  • 揚げ油 適量
  • 適宜
  • 【天衣】
  • 天ぷら粉 50g
  • 80ml

作り方

  1. 1 芽れんこんを洗います。

    ボウルに天ぷら粉とお水をかるく溶きます。
  2. 2 皮はむかずに縦に4等分します。
    お水でかるく洗いざるにあげて水けをきります。

    天ぷら用お鍋に揚げ油を熱します。
  3. 3 天衣にれんこんを全部入れてやさしく混ぜて衣をつけ、170度くらいの揚げ油でカラリと揚げます。

    油をよくきって器に盛りつけてお好みでお塩をほんの少しつけていただきます。

きっかけ

れんこんの無人販売所でf購入する袋入りれんこんに入っているやわらかな芽れんこんを天ぷらにします。

おいしくなるコツ

繊維が糸を引くように縦に切ります。熱いうちにいただきます。

  • レシピID:1980010660
  • 公開日:2015/02/20
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
れんこん
料理名
れんこん
身の茸335
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • おくぅ
    おくぅ
    2020/12/22 10:18
    芽蓮根の天ぷら
    芽蓮根で再ヒット!お世話になります。
    毎年土浦の友人から4節付きの蓮根が届きます。芽蓮根、特に先端は普段お目にかからず刻んでました。食感楽しく天ぷら美味しい!

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る