王道ぶり大根♡ レシピ・作り方

王道ぶり大根♡
  • 約1時間
  • 300円前後
菌活女子
菌活女子
できる女子の必須スキルなのでは??ホクホク大根にじゅんわりぶりの優しい煮物!日本酒のアテ、おかずどっちもいける!値引きのあらで作れば超コスパ!

材料(3-4人分)

  • 大根 1/2本
  • ぶりのあら 小1パック(5個位入り)
  • 2.5カップ
  • みりん 80cc
  • 80cc
  • 昆布 2かけ
  • 生姜の皮 3-4剥き
  • 薄口醤油 大さじ2
  • 砂糖 大さじ1.5
  • 適量
  • 重曹 ひとつまみ

作り方

  1. 1 大根は2-3㎝厚の輪切りにし皮をむき、写真の様に横から切れ込みを入れる。水から火にかけ下茹でをする。串が通るまで。
  2. 2 ぶりのアラは血の塊やゴミ等をよく洗って取り除いたら軽く水気を切り塩をふる。ザルに入れて、沸騰したお湯をかけて、表面が白っぽくなったらすぐ湯からあげる。(霜降りっていう臭み取り法)
  3. 3 鍋にブリのアラと下茹でをした大根を入れ!計量した水を入れて、薄口と塩以外の調味料と重曹、昆布、生姜の皮を入れ火にかける。
  4. 4 沸騰して大きめのアクをとったら、クッキングペーパーに何箇所かハサミで穴を開けてのせると、アク取り兼かるい落し蓋代わりになります。弱火で15分程煮ます。
  5. 5 クッキングペーパーは途中、取り替えるとよりきれいです。アクが取れたら紙は取り、薄口を入れ更に10分程コトコト煮たら様子見で塩で整える。
  6. 6 器に盛り付けていただきます!
    私はぶりのあら美味しいのでほじほじして食べます♡日本酒に合いますよ〜(^^)今回、脳天入りだったのでラッキー♡ここの肉美味しい!

きっかけ

ぶりのアラ…うまそ…あっ、大根まだあるわ、買っていこう…ジュルリ(๑´ڡ`๑)

おいしくなるコツ

軽く塩もみした針生姜(細かい千切りの生姜です。)をトッピングしてもおいしいかも!!

  • レシピID:1970018208
  • 公開日:2020/06/30
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ぶり大根日本酒に合うおつまみ簡単おもてなし料理簡単おつまみぶり
菌活女子
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る