白身魚の揚げ焼きにら餡かけ レシピ・作り方

白身魚の揚げ焼きにら餡かけ
  • 約30分
  • 500円前後
kabatan&まき
kabatan&まき
揚げ焼きした柚子胡椒風味の白身魚に、にら餡をたっぷりかけます。

材料(2人分)

  • 白身魚の切り身 150〜200グラム
  • 日本酒 小さじ2
  • 柚子胡椒 小さじ1/3
  • 市販の唐揚げ粉 大さじ4
  • 植物油 大さじ1~2
  • お湯 100cc
  • 市販のだし醤油 大さじ1/2〜1
  • にら 100〜200グラム
  • ごま油 小さじ1/2
  • 片栗粉 小さじ1
  • 小さじ2

作り方

  1. 1 白身魚の切り身を食べやすい大きさに切って、日本酒と柚子胡椒を加えて揉みこみ、10分ぐらい置いておく。
  2. 2 1に市販の唐揚げ粉をまぶして3分ぐらいおいておく。
  3. 3 フライパンに植物油を熱して、2を並べ、時々ひっくり返してカリッと焼く。火が通ったら皿にとっておく。
  4. 4 にらを適当にざく切りする。
  5. 5 3で空いたフライパンにごま油を熱し、4を入れて、しんなりするまで炒める。
  6. 6 5にお湯とだし醤油を入れてひと煮立ちさせる。
  7. 7 水と片栗粉を混ぜ、一度火を止めた6に加えてよく混ぜてから再び過熱し、とろみがつくまでかき混ぜながら煮る。
  8. 8 3に7をかける。

きっかけ

魚の唐揚げっぽい物を作って後何か一味加えてみたくて考えました。

おいしくなるコツ

だし醤油はめんつゆの素でもOKです。柚子胡椒を餡に加えるとより一層柚子っぽさが出ます。唐揚げ粉は水溶きタイプでない物を使ってください。

  • レシピID:1970015911
  • 公開日:2019/10/09
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
たらにら
kabatan&まき
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る