枝豆のせいろ蒸し レシピ・作り方

材料(2人分)
- 枝豆 200g
- 塩(下処理用) 大さじ2
- 塩 大さじ2
作り方
-
1
新鮮な枝豆を使います
-
2
枝豆は端っこを切り落とし、筋を軽く取り除きます
-
3
下処理用の塩と一緒にビニール袋に入れて、もみ込む
-
4
3を一度洗い流してから、再度ビニール袋に入れ、塩大さじ2を入れて軽くもみ、30分置いておく
-
5
中火で10〜12分、せいろで蒸す
-
6
できあがり
きっかけ
枝豆は買ってきたら新鮮なうちに蒸します。端っこを切り落とすことで塩味がしみこみやすくなります☆
おいしくなるコツ
鍋で茹でてもOKですが、せいろで蒸した方が旨味と甘みが凝縮されるのでオススメ♡
- レシピID:1970014225
- 公開日:2018/09/01
関連情報
- カテゴリ
- 枝豆
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません