アプリで広告非表示を体験しよう

*おから* レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
いちこ15
自分用常備菜メモ

材料(5人分)

卯の花
250g
人参(大)
1本
ちくわ
1パック
長ネギ(緑のところも)
1〜2本
小松菜(青菜ならなんでも)
1束
干し椎茸
6枚
油揚げ
2枚
干し桜エビ
1/3カップ
白ごま&すりごま
各大さじ1
○ごま油
大さじ2
●椎茸の戻し汁
250cc
●ほんだし
小さじ1
●醤油
大さじ2
●みりん
大さじ2
●砂糖
大さじ2
●お酒
大さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ボールに干し椎茸を入れ、300ccくらいのお湯を入れ戻す。(10〜15分)
  2. 2
    小松菜を茹でる。
    茎から入れ30秒、葉を入れ15秒。
    その後水にさらして、水気を切る。
  3. 3
    油揚げを油抜きする。
  4. 4
    人参・ちくわ・長ネギ・小松菜・油揚げ・干し椎茸を適度な好みの大きさに切る。
  5. 5
    ごま油を熱し、人参がしんなりするまで炒め、そのほかの切った材料を加えてさらに炒める。
  6. 6
    炒めて混ざり合ったら、卯の花と干し桜エビを加えて更に炒めて混ぜ合わせる。
  7. 7
    混ざり合ったら、椎茸の戻し汁と●の調味料を全て投入。
    汁気がなくなり、好みの加減まで中火〜弱火くらいで炒める。
  8. 8
    白ごま&すりごまを混ぜて出来上がり( ¨̮ )

おいしくなるコツ

冷めると味がはっきりするので、少し薄いくらいで。 小松菜の代わりに、ほうれん草や菜の花でも。

きっかけ

好きなものを好みの味付けでたくさん食べたいから。

公開日:2018/03/30

関連情報

カテゴリ
おから

このレシピを作ったユーザ

いちこ15 気に入ったお料理や、 下ごしらえなどの覚書きです。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする