鯛の大葉和え レシピ・作り方

鯛の大葉和え
  • 約30分
  • 500円前後
tatataway
tatataway
鯛の身がしまって美味しいです!

材料(4人分)

  • 鯛の柵(刺身用) 1本
  • 大葉 6枚〜8枚
  • ヒマラヤンソルト 小さじ3分の1

作り方

  1. 1 鯛の柵(刺身用)は、ぶつ切りする。

    ※厚みがあった方がプリプリ感が楽しめます!
  2. 2 ボウルにぶつ切りした鯛の柵(刺身用)、ヒマラヤンソルトを入れて混ぜたら冷蔵庫で20分なじませる。
  3. 3 大葉は茎をとったら千切りする。
  4. 4 ボウルに大葉を入れて軽く混ぜたら出来上がり!

きっかけ

鯛と大葉を混ぜたら美味しいおつまみになったのでレシピにしました!

おいしくなるコツ

塩味をしっかりつけたい時には、冷蔵庫で1時間位置いておきます!

  • レシピID:1970013050
  • 公開日:2017/07/22
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
しそ・大葉
tatataway
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る