残ったお餅で おこわ風炊き込みご飯 レシピ・作り方

残ったお餅で おこわ風炊き込みご飯
○たまま○
○たまま○
干ししいたけの戻し汁がない場合はだし汁で代用OK

材料(3~5人分)

作り方

  1. 1 米は洗ってざるにあげて水気を切っておく
  2. 2 鶏皮・にんじん・油揚げ・しいたけを切る
  3. 3 ★の材料を鍋に入れ2の具を入れて軽く煮て粗熱が取れるまで冷ます
  4. 4 切り餅を切る
  5. 5 3の煮汁と★以外調味料と水を合わせて、合計600mlにして、1の米と合わせる
  6. 6 5の上に3の具材と4の餅を載せて炊飯する
  7. 7 炊き上がったら溶けたお餅が全体に絡むようにほぐして盛り付ける

きっかけ

ありあわせの具材でおこわ風の炊き込みご飯を作りました

おいしくなるコツ

具を煮た煮汁+調味料+水=600mlにしてください

  • レシピID:1970003871
  • 公開日:2012/02/05
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の炊き込みご飯
料理名
炊き込みご飯
○たまま○
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(2件)

  • まめもにお
    まめもにお
    2014/05/31 11:20
    残ったお餅で おこわ風炊き込みご飯
    こんにちわ♪お正月に余っていた冷凍お餅で作りました。
    モチモチとして、本物のおこわになりますね(^_^)
    椎茸の戻し汁の風味が美味しかったです☆ごちそう様した♥
  • アイール
    アイール
    2012/02/20 21:36
    残ったお餅で おこわ風炊き込みご飯
    海外在住のため、美味しいお米が食べられません。この方法だとモチモチとしたご飯が炊き上がって、ホントに嬉しいです。

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る