子どもと一緒にレンジで簡単☆つつみ大福♪ レシピ・作り方

子どもと一緒にレンジで簡単☆つつみ大福♪
  • 約30分
  • 300円前後
たんさん娘
たんさん娘
思ったより簡単ですぐにできました。
子供たちも自分で作って食べる楽しみを体験できました。

材料(4人分)

  • 白玉粉 100g
  • 砂糖 40g
  • オリゴ糖 20g
  • ぬるま湯 200cc
  • あん 50g
  • 片栗粉 適宜

作り方

  1. 1 耐熱容器に白玉粉を入れ、ダマが出来ないようにぬるま湯を少しずつ入れ、白玉粉を溶かします。
    溶けたら砂糖を入れ溶かします。
  2. 2 ラップをし、レンジで2分加熱します。
    ヘラを水で塗らし、よく混ぜまず。
    もう1度ラップをし、1分加熱します。
    全体が透明になればOKです。
  3. 3 オリゴ糖(なければ、水あめやはちみつでもOK)を加え、よく混ぜて、ひとまとまりにします。
  4. 4 バットなどに片栗粉を広げ、その上に3を置き、上からも片栗粉をかけます。
    触れるくらいになったら、生地を広げ、適当な大きさに切ります。
  5. 5 手に取り広げ、あんを真ん中に乗せて包みます。

きっかけ

こどもの日に、柏餅を作りたかったのですが、柏の葉もなく、上新粉もなく。。。 白玉粉で作ってみました。

おいしくなるコツ

大きさやあんの量はお好みで調整してください。 京都銘菓のおたべの形にもなりますよ。

  • レシピID:1970001777
  • 公開日:2011/05/07
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
お餅
関連キーワード
こどもの日2011 白玉粉 レンジ 大福ぎゅうひあん
料理名
子どもと一緒にレンジで簡単☆つつみ大福♪
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る