柚かおる♪カサマシ肉と蕪のバター醤油そぼろ レシピ・作り方

柚かおる♪カサマシ肉と蕪のバター醤油そぼろ
  • 約15分
  • 100円以下
かすお
かすお
カブを捨てるところなく全部使った和風ヘルシーなガパオ風の野菜そぼろです。
ゆずの香りが爽やかな前日つくりおき料理

材料(2〜3人分)

  • カブ 1/3個
  • カブの葉 3つかみ
  • にんにく 2粒
  • オタマ3杯分
  • バター 小さじ1/3(適量)
  • ★ゆずの皮のみじん切り ひとつまみ
  • ★鶏胸肉ミンチ 150g
  • ★木綿豆腐 1/4丁
  • ★強力粉 小さじ2
  • ★エノキ 1/2つかみ
  • オニオンスープの素(即席スープ) 1袋
  • あらびき黒胡椒 3.4ふり
  • パセリ 1つかみ
  • 醤油 大さじ1ほど

作り方

  1. 1 カブとカブの葉を洗い水をきり写真のように切りフライパンに写真のようにいれ水をいれる。
    ニンニクの皮をむき粗めの微塵切りにする。
    パセリを微塵切りにする。
  2. 2 ボウルに★の材料をいれ、まんべんなくこねるようによく混ぜる。
  3. 3 手順2を手順1に写真のようにいれ、ニンニクをまぶす。
    フライパンを火にかける。
    ふつふつしてきたら中火〜弱火にし、オニオンスープの素をいれる。
    フライパンに蓋をする。
  4. 4 ★の材料の色がやや白くなったら醤油と黒胡椒をいれ、パセリを加えてほぐしながら火にかける。
  5. 5 写真のような状態になったら火をとめ粗挽き黒胡椒をふり器に盛る。
    バターをのせて完成!
    お好みで醤油を追加してかけてもokです。

きっかけ

次の日につくりおけるご飯のおともを作りたくて。 足のつきやすい蕪の葉を消費したくて。

おいしくなるコツ

フライパンに出来るだけ具材を平たく並べてまんべんなく火がとおるようにする。 出来立てよりも冷蔵庫で一晩寝かしてからお召し上がりいただくと味がしみておいしいです。

  • レシピID:1960017572
  • 公開日:2022/12/12
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ゆずパセリ前日に作り置き鶏そぼろかぶ
かすお
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る