あさりのお味噌汁 レシピ・作り方

あさりのお味噌汁
  • 約30分
  • 500円前後
萌吉
萌吉
ひな祭りにハマグリが無かったので…

材料(3人分)

作り方

  1. 1 あさりの殻を擦り合わせるように洗い水切りしておきます。
  2. 2 鍋に水、だし昆布、あさりを水から入れます。
  3. 3 最初は中火で、その後は弱火~中火にかけてじっくり煮ます(沸騰させないように)
  4. 4 あさりの口が開いたら、昆布を取り出しアクを取ります。
  5. 5 火を止めて味噌を溶かして出来上がりです。
  6. 6 今回はひな祭りように作ったのでお麩を味噌を入れる前のタイミングで入れました。
    お麩は水に10分程浸して、水分をギュッと絞ってから入れて下さい。

きっかけ

ひな祭りに。

おいしくなるコツ

沸騰させないように火加減に注意してください。 味噌はお使いのもので加減してください(いつもの1/3位から味見をしながら加減してください。いつもより少なすぎるくらいで。)

  • レシピID:1960009700
  • 公開日:2020/03/04
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
あさり味噌汁
萌吉
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

おすすめの特集

もっと見る