ひらひらのえびしゅうまい レシピ・作り方

ひらひらのえびしゅうまい
  • 約30分
  • 500円前後

材料(2人分)

作り方

  1. 1 玉ねぎはみじん切りにします。
    シュウマイの皮は5ミリくらいに細くきります。
  2. 2 えびは殻をむき、背ワタをとり
    塩と片栗粉をまぶし、よく揉み込み水で洗いキッチンペーパーで水気を切ります。
    1センチくらいの大きさに切ります。
  3. 3 ボウルに、えび、玉ねぎ、
    豚ひき肉、☆を入れよく混ぜ、
    タネを作ります。タネを一口サイズの大きさにまとめます。
    細く切ったシュウマイの皮を
    適当に周りに貼り付けて行きます。
  4. 4 蒸し器の上に、
    レタスを置き、3を並べます。
    10分程度蒸し、
    肉に火が通ったら完成です。

きっかけ

シュウマイの皮が余ったので作りました。

  • レシピID:1960007832
  • 公開日:2019/07/18
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
焼売(シュウマイ)その他のエビ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • こもたん
    こもたん
    2022/02/23 12:04
    ひらひらのえびしゅうまい
    ひらひらのシュウマイ初めて作ってみました!簡単でいつものシュウマイより美味しかったです(^^)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る