大根とめかぶの和え物 レシピ・作り方

大根とめかぶの和え物
monke
monke
大根をきざんだら水にはさらさないように!水っぽくなって味が変わりやすくなります

材料(4人分)

作り方

  1. 1 大根はスラサーで薄くスライスして千切りかもしくは食べ安い大きさにきざむ。ワカメは乾燥していればもどして食べ安い大きさにきざむ。茗荷、大葉も大きさをそろえてきざむ
  2. 2 きざんだ大根、大葉、茗荷、ワカメとメカブをボールにあわせ混ぜ合わせる
  3. 3 ノンオイルドレッシング、うまみ調味料お酢を②に混ぜ味を調整。ここで山葵も混ぜさらに味をお好みに調整したら出来上がり

きっかけ

抗がん剤治療を受ける母親が副作用で食事ができなくなったのでさっぱりしたものを作ってほしいといわれ有り合わせで作ってみました

おいしくなるコツ

山葵とお酢はお好みで調整してください。二つとも早めに混ぜてしまうと食べる頃には味が飛んでしまいますので大人の方には食べる寸前で混ぜ合わせるとおいしくいただけます。季節によっては酢を多めにして冷蔵庫でよく冷やして食べるとおいしいです

  • レシピID:1960003815
  • 公開日:2012/12/19
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
大根わかめ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る