秋の和え物♩鰹のタタキとわかめのすだち風味 レシピ・作り方

秋の和え物♩鰹のタタキとわかめのすだち風味
  • 約10分
  • 300円前後
ciciino
ciciino
塩すだちで頂く秋の和え物♩
塩をふりかけたカツオに、すだちが大人の一品に。
◎和食好き
◎ヘルシーおかず派
◎お酒のお供に
おススメです。

材料(2人分)

作り方

  1. 1 鰹のタタキは一口大にカットする。
    わかめはさっと洗い、水気を切ってざく切りにする。
    レッドスプライト根元をカット。
    みょうがは千切りにする。
  2. 2 ボウルに1、塩を加えてざっくり和えたら器に盛り付け、くし切りにしたすだちを添える。
  3. 3 七味をふりかけ、食べる時にすだちを絞って頂きます。

きっかけ

秋らしくヘルシーな一品が食べたくて

おいしくなるコツ

簡単なのでコツはありませんが、塩はしっかり目に。

  • レシピID:1950027911
  • 公開日:2022/09/19
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
かつおのたたき日本酒に合うおつまみその他の和え物スプラウトみょうが
料理名
魚のサラダ
ciciino
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る