爽やか♪淡竹とトマトと豚のバジルソテー レシピ・作り方

爽やか♪淡竹とトマトと豚のバジルソテー
  • 約15分
  • 500円前後
めがねのしし
めがねのしし
淡竹もバジルで味付けするとイタリアンに〜♪ワインに合う一品です♡旬のもの同士で仲良く美味しく爽やかに♡

材料(2人分)

  • 淡竹 15cm✖️2本分
  • 豚ロース薄切り肉 200g
  • プチトマト 10ほど
  • オリーブオイル 大さじ1
  • バジル 10枚ほど
  • 塩コショウ 4振り
  • ブラックペッパー 2振りほどお好みで
  • 岩塩 2振りほどお好みで

作り方

  1. 1 プチトマトを洗い大きめのものは半分に切る。皮の苦手な方は湯むきする
  2. 2 下処理済みの淡竹を食べやすく薄切りにして、バジルを洗っておく。淡竹の下処理は別レシピに詳しく書いてますので参照してくださいね〜
  3. 3 フライパンにオリーブオイルを入れ、破竹の表面にこんがり焼き色をつけるように炒める
  4. 4 豚こまも入れ塩コショウをして炒める。豚にしっかり火を入れこんがり色がつくように!
  5. 5 トマトも入れ炒める
  6. 6 トマトに火が入り出来上がり直前に千切ったバジルも入れて炒める
  7. 7 お皿に盛り付け、バジルを飾る。岩塩とブラックペッパーを振る

きっかけ

淡竹がたくさんあるのでワインに合うおかずを作りたくて!バジルが次々収穫できるのでいっしょに炒めてみました^o^夫が、バジルの香り爽やか〜とよろこんでくれました(≧∀≦)

おいしくなるコツ

ブラックペッパーと岩塩はお好みで加減してね!お肉と淡竹はこんがりと、でもバジルは仕上げにサッと火を通してね!トマトは我が家は皮付きですが苦手な方は湯むきしてね^o^プチトマトが収穫できるので使いましたがトマトは大玉をざく切りでもokですよ!

  • レシピID:1920032998
  • 公開日:2021/06/12
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
たけのこワインに合うおつまみ豚ロース薄切りトマト全般バジル
めがねのしし
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る