海老の大葉巻き レシピ・作り方

海老の大葉巻き
  • 約10分
  • 100円以下
蘭もり
蘭もり
サッパリとしたエビです。酒のつまみに。

材料(1人分)

  • 海老 2尾
  • 大葉 2枚
  • 少々
  • 薄力粉 小さじ1
  • 濃口醤油 適宜

作り方

  1. 1 海老を「伸ばし海老」にします。作り方は、レシピID1920002730を参照下さい。
    海老に軽く塩を振り、薄力粉を薄くまぶします。
  2. 2 大葉を洗って水を切り、固い茎を取り除きます。
  3. 3 海老を大葉で巻き、楊枝で解けないようにします。
  4. 4 蒸し鍋に分量外の湯を沸かし、海老を入れて4~5分蒸します。
    すぐに取り出して冷まします。
  5. 5 楊枝を静かに抜き、皿に盛りつけます。
    適宜醤油をかけます。

きっかけ

海老を大葉で巻いてつまみを作ってみました。

おいしくなるコツ

海老はシッカリと伸ばすと真っ直ぐに蒸しあがります。

  • レシピID:1920004415
  • 公開日:2012/06/30
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のエビ
料理名
海老の大葉巻き
蘭もり
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る