キャンプ飯♩焚き火で鮎の塩焼き レシピ・作り方

材料(2人分)
- 鮎 2匹
- 粗塩 小さじ3〜4
作り方
-
1
鮎は細すぎると焼いて身が締まると食べれる身が減るので、一番大きめのものにしました!
-
2
鮎を長めの串に刺す。
粗塩を両面に振る。 -
3
焚き火台に薪をセットし最初は強火、少し火が弱くなってきたら金網の上に刺した鮎を並べる。
火の扱いは充分ご注意ください(火挟み、耐火の手袋なと使う) -
4
返しながら表面に焦げ目が出来るまで10分ほど焼く。
串から外して、皿に盛って出来上がり!
あなたにイチオシの商品
関連情報

☆りんりんりん☆
使い勝手がかなり悪くなってなかなか書き込めないため、更新遅めです。
炊飯器調理、ホットケーキミックスレシピ多数掲載♪
ボウルとゴムベラで簡単に捏ねれる手作りパンレシピなど☆
楽しくカンタンに出来るお料理、お菓子作り、
簡単美味しい卵かけご飯多数、
キャンプ飯、ダッチオーブン料理などなど。
オートミールレシピも増やしてます♪
●つくったよレポート承認しますが、お返し遅くなります、すみません。
レポートを送る
2 件
つくったよレポート(2件)
レシピへのコメント
レシピへのコメントを表示する(
0
件)