小松菜とわかめの山芋和え レシピ・作り方

小松菜とわかめの山芋和え
  • 約10分
  • 300円前後
haru364
haru364
海藻類は意識して摂るようにしています。お酢でさっぱりと仕上げました。

材料(2人分)

  • 小松菜 又はほうれん草、春菊など ひとつかみ
  • 山芋 5㎝程度
  • わかめ 20g程度
  • ◎出し汁 50cc
  • ◎醤油 大1.5
  • ◎穀物酢 大2

作り方

  1. 1 小松菜は固めに茹でて、わかめは水で戻してそれぞれ食べやすい大きさに切っておき、山芋は皮をむきビニール袋に入れて叩いて粗くつぶします
  2. 2 材料が全て入る大きさのボールに◎を混ぜ合わせて味を見てお好みで調節して下さい。ほんのちょっとお砂糖を入れてもおいしいです。
  3. 3 たれの味がととのったら材料をすべて混ぜ合わせて完成。

    地味なのでもう少し引き立つような色の器を使いたかった。

きっかけ

こってりしたメインだったのでさっぱり酢のもの風に

おいしくなるコツ

山芋は砕くことで味がからみやすくなります。食感が残る程度に粗くつぶしました。 わかめの戻しすぎ、小松菜のゆですぎはいけませんよ♪

  • レシピID:1900005180
  • 公開日:2012/03/08
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
山芋
関連キーワード
おばんざい 酢のもの 和えもの 簡単
料理名
小松菜とわかめの山芋和え
haru364
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る