ほうれん草とたまごに三つ葉の入ったお吸い物 レシピ・作り方

ほうれん草とたまごに三つ葉の入ったお吸い物
  • 約30分
  • 300円前後
春野海
春野海
Recipe 38

ほうれん草とたまごに三つ葉の入ったお吸い物

〜『肝』の調子を整えるしあわせレシピ!〜

材料(4人分)

作り方

  1. 1 たまごを冷蔵して殻を剥いておく(形が綺麗に仕上がるため)
  2. 2 ほうれん素、三つ葉(茎と葉を分ける)、しいたけは食べやすい大きさにカットしておく
  3. 3 鍋に合わせ調味料を加えて中火で熱し、煮立ったら②(三つ葉は茎の部分だけ)を入れる
  4. 4 最後に③に①を入れて三つ葉の葉を乗せれば完成です

きっかけ

【食材効果】 ほうれん草:鉄分が豊富で貧血や冷え性予防にも効果的と言われています 三つ葉:目や皮膚の粘膜を保護し視力低下や肌のトラブルを防ぐと言われています しいたけ:血圧抑制効果が高いとされているので健康を守ってくれる強い味方です

おいしくなるコツ

【料理ポイント】 ・ 調味料の加減はお好みで調整してみてください♪ ・ お麩を入れても美味しいので是非アレンジにも役立ててみてください

  • レシピID:1890018836
  • 公開日:2020/12/17
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
お吸い物その他の卵料理ほうれん草
関連キーワード
お吸い物 ほうれん草 たまご しいたけ
料理名
ほうれん草とたまごに三つ葉の入ったお吸い物
春野海
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • nikoko
    nikoko
    2021/01/02 17:19
    ほうれん草とたまごに三つ葉の入ったお吸い物
    参考にさせていただきました^ - ^ごちそうさまでした♪

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る