簡単に作れる鯖の味噌煮♪ レシピ・作り方

簡単に作れる鯖の味噌煮♪
  • 約30分
  • 300円前後
mamaちゃんちゃん
mamaちゃんちゃん
赤味噌で名古屋風鯖の味噌煮。

材料(2人分)

作り方

  1. 1 沸いたお湯に鯖を入れてさっと湯通しします。
    キッチンペーパーで水気をとります。
  2. 2 フライパンに1の鯖を入れ、水を入れて火をつけ沸騰させたらアクを取り、☆の調味料を加え、落とし蓋をして弱火で15分煮ます。
  3. 3 鯖をお皿に盛り付、残りの汁はとろみが出るまで煮詰めて下さい。
  4. 4 3の汁を鯖にかけて出来上がりです。

きっかけ

赤味噌で名古屋風の鯖の味噌煮。

おいしくなるコツ

鯖は湯通しする事で臭みを抑えられます。 骨に血がついている場合は綺麗に洗い流して下さい。 味噌は合わせでも何でも良いです。 赤味噌は少し濃い味付けなのでご飯に合う1品です。

  • レシピID:1890014623
  • 公開日:2019/06/12
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
さばの味噌煮夕食の献立(晩御飯)さば全般
mamaちゃんちゃん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る