豚足皮とモヤシの焼きうどん レシピ・作り方

豚足皮とモヤシの焼きうどん
  • 約15分
  • 300円前後
にゃんこすけ321
にゃんこすけ321
アシカワというものが売ってたので、食べてみました!
豚足の骨をとったものですね。

材料(1人分)

  • アシカワ(豚足) 150g
  • 茹でうどん 一袋
  • もやし 1/3袋
  • 塩こしょう 一振り
  • ウェイパー 小さじ1
  • めんつゆ(二倍濃縮) 大さじ2
  • おろしにんにく 小さじ1

作り方

  1. 1 アシカワを一口サイズに切り、フライパンで炒める。チリチリ音がしだしたらおろしにんにくを入れ、蓋をする。
    写真くらいの焼き目がつくまで炒めたら塩こしょうを一振りする。
  2. 2 モヤシと茹でうどんを入れ、ウェイパーとめんつゆを加えて蓋をする。
    3分くらいしたらうどんをほぐしながら炒め合わせて出来上がり。

きっかけ

アシカワとやらを使ってみたくて。

  • レシピID:1880014391
  • 公開日:2018/02/07
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の豚肉もやし焼うどん
にゃんこすけ321
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る