水菜とモヤシと蒸し鶏のサラダ レシピ・作り方

水菜とモヤシと蒸し鶏のサラダ
  • 約15分
  • 300円前後
にゃんこすけ321
にゃんこすけ321
蒸し鶏は前日につくって、おいておくと味がしっかりしみこんで美味しいですよー。
モヤシや蒸し鶏を冷ます時間を考えたら最低30分ほど前には作った方がいいです。

材料(4人分)

作り方

  1. 1 鶏むね肉の皮を取って耐熱容器に入れる。
    ○印の材料をまぶしたらレンジで3分加熱、裏返して2分加熱する。
    水気を切り、適当に手でさいて白だしと胡麻油をかけたら冷蔵庫で冷やしておく。
  2. 2 モヤシを別の耐熱容器に入れ、レンジで3分加熱する。
    水気をよく切り、創味シャンタンを加え合わせたら、①の蒸し鶏を漬け汁ごと加える。
    軽く和えたら冷蔵庫で冷やす。
  3. 3 水菜を3㎝くらいに切り、水につけてシャキッっとさせる。ザルにあげてしっかり水気を切っておく。
    ②とざっくり和えたら出来上がり。

きっかけ

水菜のサラダが食べたくて

おいしくなるコツ

水菜を加えた後で味が足りないかも…と思ったら、白だしを少し回しかけてください。

  • レシピID:1880013061
  • 公開日:2017/03/01
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
水菜お肉を使ったサラダ
にゃんこすけ321
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • hirohyt102
    hirohyt102
    2020/06/11 19:22
    水菜とモヤシと蒸し鶏のサラダ
    美味しかったです(*^_^*)
    ご馳走様でした。

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る