鯛と筍の治部煮風♪ レシピ・作り方

鯛と筍の治部煮風♪
  • 約30分
  • 1,000円前後
hiromu82
hiromu82
どちらも地元の食材で作りました。

材料(4人分)

  • 鯛(切り身) 4切れ
  • 片栗粉 大さじ3
  • アク抜き筍 1本
  • ●だし汁 750㏄
  • かつおだしパック 1パック
  • 粉末昆布だし 小さじ1
  • ●塩(荒塩) 小さじ1
  • ●みりん 大さじ3
  • ●しょう油 大さじ2
  • 青ねぎ 6.7本~

作り方

  1. 1 鯛の切り身は塩小さじ1/2を両面に振り20分ほどおく。

    ペーパーにはさんで出てきた水分を取る。
  2. 2 水750㏄にかつおだしパックを入れて、5分くらい沸騰させ、粉末昆布だしを加えてだし汁を作る。

    ●の調味料で味を整える。
  3. 3 アク抜きした筍を加えて5分ほどコトコト煮る。

    冷まして味を含ませる。
  4. 4 鯛の切り身に薄く片栗粉をまぶす。

    再沸騰させた筍の鍋に鯛を加えて2.3分煮る。
  5. 5 湯がいで冷ました青ねぎと一緒に盛り付けて完成です。

きっかけ

いただき物の筍がたくさんあるので、何か目先の変わったものをと思って作りました。

  • レシピID:1880011020
  • 公開日:2015/05/14
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
たけのこの煮物
hiromu82
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る