豚なんこつの冷凍保存&クレイジーソルトソテー レシピ・作り方

豚なんこつの冷凍保存&クレイジーソルトソテー
にゃんこすけ321
にゃんこすけ321
焼いた豚なんこつが食べたい!!けど、軟骨が硬いのはイヤ!!
ってことで、がんばって下処理しておけば、手軽にアレンジできる~(*´∇`*)

材料(2人分)

  • 豚軟骨 1㎏
  • ○唐辛子 3本
  • ○おろしにんにく 小さじ2
  • ○新ショウガ 1かけ(20g程度)
  • ▲料理酒 50cc
  • ▲唐辛子 2本
  • ▲新ショウガ 1かけ(20g程度)
  • ▲塩 大さじ1
  • ☆豚なんこつ(下茹で済) 3こ
  • ☆にんにくチップ ひとつまみ
  • ☆塩コショウ 一振り
  • ☆クレイジーソルト 一振り
  • ☆オリーブオイル 少々

作り方

  1. 1 フライパンに油をひき、○印の材料を入れ、香りがしてきたら豚軟骨を入れて、強火で表面をコーティングするように焼き目をつける。
    ◎煮くずれ防止と香ばしさを出すため。
  2. 2 ①の作業と同時に、鍋にたっぷりのお湯を沸かしておき、焼き目がついた豚軟骨からどんどん鍋に入れていく。(写真)
    10分くらい茹でたら、ザルにあげ、もう一度同じように茹でる。
  3. 3 鍋に豚軟骨が浸かるくらいのお湯を沸かし、▲の材料と②の豚軟骨を入れる。
    軽くアクを取り、蓋を閉める。(写真)
    1時間くらい圧力をかけたら火を消す。
  4. 4 圧力がぬけたらすぐ、ザルにあげて、きれいなお湯をかけて(水道のお湯でもOK!)、油を流し、そのまま冷ます。(写真)
    完全に冷めたら保存袋に平たく並べて冷凍庫へ。
  5. 5 保存した豚なんこつ(写真)と☆印の材料で、一品♪
    フライパンにオリーブオイルひき、にんにくチップと豚なんこつを焼く。
    皿に盛って塩コショウとクレイジーソルトを一振りする。

きっかけ

焼いた豚なんこつが食べたくて

  • レシピID:1880008301
  • 公開日:2013/10/28
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の豚肉
にゃんこすけ321
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る