カルシウムたっぷり!大根葉じゃこご飯 レシピ・作り方

カルシウムたっぷり!大根葉じゃこご飯
  • 約15分
  • 300円前後
ときどきぷろぐらま。
ときどきぷろぐらま。
大根葉には、しっかり塩味をつけましょう♪

材料(4人分)

  • お米 3合
  • かえりちりめん 30g
  • 大根の葉 あるだけ
  • 大さじ1/2

作り方

  1. 1 大根葉を刻んで熱湯で2分茹でる。
    茹で上がったらざるに入れて水切りして塩をもみこむ。
  2. 2 お米を研いで、圧力鍋にセットする。かなぎちりめんと、水を540ccを入れる。
  3. 3 圧力のふたをして、強めの中火で加圧する。
    圧力がかかったら弱火にして加圧1分したら火を消す。
  4. 4 圧力が抜けたらふたをとって、大根葉の汁気を切って、ご飯に混ぜ合わせて完成。

きっかけ

ちょっぴり固めの、かえりちりめんを柔らかく食べるためのレシピ

おいしくなるコツ

圧力鍋は、活力なべを使用してます。 大根葉は、一気にたっぷり作っておいても冷蔵庫で2,3日は持ちます。

  • レシピID:1880000455
  • 公開日:2011/01/15
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の炊き込みご飯
関連キーワード
炊き込みご飯 大根葉 カルシウム 圧力鍋
料理名
じゃこご飯
ときどきぷろぐらま。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る