鳥むね肉下処理&冷凍保存方法 レシピ・作り方

鳥むね肉下処理&冷凍保存方法
  • 5分以内
  • 300円前後
手抜き料理人
手抜き料理人
むね肉を厚み均一に切って冷凍しておくと
使いやすくて便利ですよ。
1,2ヶ月は美味しく食べられます

材料(1人分)

  • 鳥むねにく 1枚
  • 牛乳などの紙パック 1個

作り方

  1. 1 今回の材料です
  2. 2 まな板の上に開いた紙パックを置いてお肉を乗せるとまな板が綺麗に保てますよ^^v
  3. 3 フォークで表、裏それぞれ30回程度づつ穴を開けて下さい
  4. 4 3当分程度に切り分けます
  5. 5 厚みが有る部分は包丁で半分に切れ目を入れて開きにすると厚さが均一になります
  6. 6 こんな感じで3当分に厚みも均一になりました
  7. 7 保存袋に入れます
  8. 8 冷凍庫で冷やしておいたステンレストレーの上に乗せ冷凍すれば出来上がりです。
    お好きな調理にお使いくださいね。
    1、2ヶ月は美味しく食べられますよ

きっかけ

むね肉が安い時に買い込んだのですが 一気には使わないので使いやすい大きさに冷凍してみました

おいしくなるコツ

ステンレストレーで急速冷凍すると良いですよ。 厚さをできるだけ均一にすることにより使う時に火が均一に入って便利ですよ 慣れると包丁とフォークで一切お肉に手で触れないで切れちゃいますよ^^v

  • レシピID:1870016137
  • 公開日:2020/06/19
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
料理のちょいテク・裏技鶏むね肉
手抜き料理人
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る