至高の玄米ご飯炊き方 イメージが根底から変わります レシピ・作り方

至高の玄米ご飯炊き方 イメージが根底から変わります
  • 1時間以上
  • 300円前後
手抜き料理人
手抜き料理人
玄米は健康に良い
でも美味しくない・・
そんなイメージが根底から変わるふっくら美味しく炊けます

※5合炊き炊飯器で3合まで炊けます。

材料(4~5人分)

  • 玄米 3合
  • 900ml

作り方

  1. 1 先にボールに水を半分程度入れておきます
  2. 2 そこに玄米を入れ
    2,3回軽く研いだら直ぐにザルに移し水を切ります

    ※初めの水は米が一番給水しますのですぐに水を変えます
  3. 3 軽く水を切った玄米を
    水の入っていないボールに戻します
  4. 4 水が無いまま5本指でボール全体を円を書くように30回程度軽くかき混ぜます。
    この柔らかい研ぎ方だと米が割れたりはしません。
  5. 5 水を入れたボールで2,3回優しく混ぜ
    ザルで水を切る
    これを3回繰り返します
  6. 6 玄米を入れたっぷり水を入れて下さい。
    ラップをかけ
    丸2日冷蔵庫で保存します。
  7. 7 水を入れた直後
  8. 8 丸24時間経過

    しっかり水を吸った玄米とまだ吸いきっていない玄米とまばらな状態です
  9. 9 丸48時間経過

    全ての玄米がたっぷり水を含みふっくらしたら炊けます。
  10. 10 軽く洗いザルで10分程度水切りをして

    玄米3合に対して水を900ml入れ炊飯器で炊いて下さい

    ※水の量は炊飯器、使う玄米の種類で変化しますのでベスト量は何度か炊いて見極めて下い
  11. 11 炊飯器に玄米モードがある場合はそれに従って下さい
  12. 12 ふっくら炊きあがりました
  13. 13 玄米とは思えない程にふっくら柔らかく炊けました。
    噛めば噛む程に甘みが染み出し
    初めて食べた時は感動しました

きっかけ

知人に10Kgの玄米を頂き普通に炊いてみると・・・ ボソボソで不味い・・・・ そこで色々試してみてついに給水時間48時間に至りました^^;

おいしくなるコツ

※5炊き炊飯器で3合まで炊けます 時短は諦めて下さい 48時間、丸2日給水が必須です。 最高気温が15℃以下の冬場であれば常温で48時間おいておいても大丈夫です それ以外の時期は冷蔵庫に入れておかないと 下手をすると給水中に腐ります・・

  • レシピID:1870015988
  • 公開日:2020/05/29
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のごはん料理
料理名
至高の玄米ご飯炊き方 イメージが根底から変わります
手抜き料理人
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(2件)

  • ひろりん1106
    ひろりん1106
    2020/08/20 14:54
    至高の玄米ご飯炊き方 イメージが根底から変わります
    こんなに手間暇かけて玄米を炊いたのは初めてかも・・・・やっただけのことはありますね。冷蔵室に余裕があればまた作りたいです。ごちそうさまでした(#^.^#)
  • naben
    naben
    2020/07/24 14:07
    至高の玄米ご飯炊き方 イメージが根底から変わります
    おいしかったです

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る