野菜は食べやすい大きさに切っておく。
うどんはほぐしやすくなるまでレンジで加熱しておく。
お鍋に水を入れて煮立たせたところに、鶏ガラスープをくわえて、キャベツを入れる。
キャベツが透き通ってきたら、醤油を入れて、うどんをほぐしながら入れる。
卵を低い位置から割り入れて、かき混ぜずに白身が固まるまで見守る。
塩コショウをして、水溶き片栗粉を入れてとろみがついて来たら器に盛る。
上から刻みネギをのせたら完成です。
お腹を壊した旦那に。ちなみにキャベツは、ビタミンUという成分が、胃の粘膜の保護をしてくれたり、胃の血流をよくする効果、脂質の消化を助けてくれるそうです。
卵を低い位置から落とすのは、鍋の底に卵がくっつかないようにするためです。
レシピID: 1870010049
公開日:2015.08.23
© Rakuten, Inc.