車海老は今回活きたものをつかいました
丸まらないように串を刺すと綺麗に仕上がりますが 活きてて怖いし小さいから丸まってもいいやと思ったりもします
鍋でもいのですが 何となくフライパンに麺つゆを煮立てて車海老投入
あまりしっかり茹でるとボソボソになる気がするので1-2分でとりだします
今回半分くらい串を刺さずにやっちゃいました
とりだしたエビは乾燥しないようにラップなどしておきますが
多分殻がついているので ラップしなくても乾燥しない気もします
煮汁が冷めたら とりだしておいた海老を戻して浸します
ビニール袋でやりたいのですが ツンツンで穴が開くので 容器に入れてます
時々動かして1-2時間以上漬けます
頭としっぽを残し 身ぃ部分の殻を剥くのが一般的です
まっすぐにしなくても良いですよね
作り置けるつまみが必要だったので
今回は普段用に普通のを使いましたが 薄い色の麺つゆを使った方が艶やかに仕上がります
レシピID: 1870006224
公開日:2013.06.28
スタンプしたユーザーは、まだいません。
スタンプしたユーザーは、まだいません。
スタンプしたユーザーは、まだいません。
© Rakuten, Inc.