スバスのおいなりさん レシピ・作り方

スバスのおいなりさん
  • 約1時間
  • 300円前後
あとぶー
あとぶー
スバスハスガスバス  5回言ってみてください

材料(2-3人分)

  • 油揚げ 5枚
  • 白米 1合
  • 砂糖 大さじ3
  • 醤油 大さじ3
  • みりん 大さじ3
  • レンコン 50-100g
  • ごま 大さじ2
  • 寿司酢 2分の1カップ強
  • おおさじ1

作り方

  1. 1 レンコンは皮を剥き薄切りにしザクザクと切って2-3分水にさらしておきます
    (もっと細かくてもかまいません)
    酢水にさらしたほうが白くなりますが 稲荷にINなので水で良い気がします
  2. 2 鍋に湯を沸かし
    1のレンコンを 5秒程茹でたら(新レンコンなら熱湯かけるだけで良いです)良く湯を切ってビニール袋に入れ寿司酢を大さじ3-4杯加えてしませます

    スバスできました
  3. 3 油揚げは5枚で100円程度で売っている奴を使っちゃってます

    綿棒でゴロゴローっとします
    隅々まで良くごろごろしたほうが良いと思います
  4. 4 半分に割って 袋を開きます
    この時 ほとんど何もしないでも開けちゃっていますが
    はじっことか丁寧に開けているかチェックすると後が楽です
    湯通ししたい方はここでどうぞー
  5. 5 鍋に 水半カップと砂糖と醤油とみりんを加え
    4の油あげを加えて弱火で煮ます
    全体に均一に味がしみ込むよう 落とし蓋します
  6. 6 途中蓋を押したりひっくり返したりして煮汁が均等に行きわたるようにします
    煮込み時間は5-10分程度
    煮汁をあげが吸い込んだ感じが出来上がりです
  7. 7 作る手間は一緒なので
    我が家では 5倍量くらいで作って 保存しておきます
    汁物や五目御飯の具などにも便利です
    小わけして冷凍も効きます
  8. 8 残りの寿司酢に酢を加え(皮が甘いから)
    堅めに炊いたご飯とスバスと煎りごまを混ぜて酢飯を作ります
  9. 9 よいしょよいしょと詰めましてできあがりー

きっかけ

子供の頃からおいなりさんといえばこれでした

おいしくなるコツ

皮は甘めに 酢飯は酸っぱめに スバスの歯ごたえでシャッキリと♪

  • レシピID:1870003159
  • 公開日:2012/03/12
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
いなり寿司
関連キーワード
いなりずし お稲荷さん 稲荷 稲荷寿司
料理名
稲荷寿司
あとぶー
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • 奇行子
    奇行子
    2012/04/03 22:03
    スバスのおいなりさん
    酢蓮、カタカナだと崩壊の呪文みたいですよね(笑) シャキシャキ具沢山で美味しかったです+.゚(o☻ܫ☻o)゚+ 酸味に嵌りました~ ご馳走さまです♪

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る