白菜&小松菜うす揚げ巻きの生姜あんかけ レシピ・作り方

白菜&小松菜うす揚げ巻きの生姜あんかけ
  • 約15分
  • 300円前後
セシるん♪
セシるん♪
あんかけって~イイわぁ(⌒┐⌒*)どんなオカズにしたって豪華目に見せてくれるし♪尚且つ☆美味いしっ!!

材料(2~3人分)

作り方

  1. 1 小さめの白菜を1/4にカットして、さらに食べやすくカットします。
  2. 2 小松菜はチンして味付けしておく。お揚げは湯通しして水切りする。
    小松菜を真ん中にしてくるくる巻いて楊枝でとめる。
  3. 3 土鍋に①と②を入れ、ダシを張ってあんを作っていきます。
  4. 4 *調味料を加え、味を整えます。
    片栗粉を水溶きしてトロミをつけます。
  5. 5 楊枝をぬいて、温かい器に盛り付けて完成です。

きっかけ

優しい温まるお味で野菜をたっぷり食べたいからコレに決定!!

おいしくなるコツ

ダシあんには生姜をキュッと効かせてアクセントをつけてね♪小松菜は塩茹でしたあとに味付け(砂糖・しょうゆ少量)を絡めておくと一味違いますよ。

  • レシピID:1870000860
  • 公開日:2011/03/08
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
油揚げ
関連キーワード
和食 創作料理 おいなりさん しょうが
料理名
温野菜の生姜あん
セシるん♪
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る