ほうれん草とナメコの味噌汁 レシピ・作り方

ほうれん草とナメコの味噌汁
  • 約10分
  • 300円前後
○じゅん◎たま♪○
○じゅん◎たま♪○
ほうれん草は、ビタミンC、βカロテン、ミネラルが豊富に含まれ、抗発癌作用、免疫力向上、高血圧予防、美容の効能があると言われています。

材料(2人分)

作り方

  1. 1 鍋に湯(分量外、鍋8分目)を沸かして、ほうれん草の茎から浸して10秒茹でます。
  2. 2 全体を浸して軽く茹でます。
  3. 3 ほうれん草を茹でたら水洗いをして、絞って4cm幅に切り分けておきます。
  4. 4 ナメコを軽く水洗いをしておきます。
  5. 5 鍋に☆を入れて加熱し、沸いたらナメコを入れます。
  6. 6 沸騰した状態で10秒茹でます。
  7. 7 10秒茹でたら、ほうれん草を加えて軽く火を通します。
  8. 8 軽く火を通したら、火を止め、味噌を混ぜ合わせます。
  9. 9 器に盛り付け、鰹節を添えて完成です。

きっかけ

このレシピはCOOKPADでも掲載させて頂いてます。

おいしくなるコツ

後のせの鰹節で風味よく美味しく仕上がります。なめこは腹痛の原因となるので、必ず水洗いをして加熱して下さい。また味噌に含まれる栄養分は熱に弱いので、加熱は最小限にしておきましょう。

  • レシピID:1850017492
  • 公開日:2021/01/23
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の味噌汁ビタミンの多い食品の料理食物繊維の多い食品の料理なめこほうれん草
○じゅん◎たま♪○
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る