常備菜でパパッと簡単☆砂ずりと大根葉のパスタ レシピ・作り方

常備菜でパパッと簡単☆砂ずりと大根葉のパスタ
  • 約10分
ヤスのり子
ヤスのり子
砂ずりと大根葉の常備菜を使って、パパッと和風パスタを作りました♪

材料(1人分)

作り方

  1. 1 クコの実は、水に浸して戻してください。
  2. 2 鍋に湯を沸かし、塩を小さじ2(分量外)を入れ、パスタを規定の時間通りに茹でます。茹で上がったら、ザルにあげ、オリーブオイル小さじ1(分量外)を振りかけます。
  3. 3 別のフライパンにオリーブオイルを熱し、みじん切りにしたにんにくを入れます。にんにくの香りが立ったら、常備菜を入れて、サッと炒めます。
  4. 4 3に2のパスタ、1のクコの実を入れて、1分程混ぜ炒めます。
  5. 5 4に醤油を回し入れ、サッと混ぜ合わせたら火を消します。
    器に盛り付けて、粗挽き黒胡椒を振りかければ、できあがりです♡

きっかけ

一人のお昼だったので、常備菜で簡単パスタを作りました♪

おいしくなるコツ

冷蔵庫にある常備菜を使って、いろいろお好きなパスタを作ってください♪ 砂ずりと大根葉の常備菜のレシピは、ID:1850017237を参考にしてください。

  • レシピID:1850017246
  • 公開日:2020/11/12
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
砂肝和風パスタその他のパスタ作り置きの野菜包丁を使わない料理
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る