にんにく醤油の芋煮 レシピ・作り方

にんにく醤油の芋煮
  • 約30分
  • 1,000円前後
○じゅん◎たま♪○
○じゅん◎たま♪○
里芋はガラクタン、カリウム、食物繊維が豊富に含まれ、血中コレステロール値低下、免疫力向上、高血圧予防、肥満予防、便秘解消の効能があると言われています。

材料(3人分)

  • 牛こま肉 200g
  • 里芋(冷凍) 200g
  • 舞茸 1パック
  • ゴボウ 1/4本
  • 長葱 1本
  • にんにく 2片
  • コンニャク 1枚(100g)
  • 塩(コンニャク用) 小さじ1
  • ☆水 800cc
  • ☆顆粒昆布だし 小さじ1
  • ★醤油 大さじ4
  • ★砂糖 大さじ1
  • ★酒 大さじ1

作り方

  1. 1 コンニャクを食べやすい大きさにちぎって、塩を振って揉み込みます。
  2. 2 コンニャクのぬめりを取ったら水洗いをして水を切っておきます。
  3. 3 ゴボウの表面をよく洗い、ささがき切りにして、軽く水洗いをして水を切っておきます。
  4. 4 舞茸を食べやすい大きさにほぐしておきます。
  5. 5 長葱を斜め切りにカットしておきます。
  6. 6 ニンニクに切れ込みを入れておきます。
  7. 7 鍋に☆と里芋を入れて加熱します。(冷凍里芋は凍ったままで大丈夫です)
  8. 8 沸いたら、舞茸、コンニャク、ゴボウを加えます。
  9. 9 アクを取り除きながら5分煮込みます。
  10. 10 5分煮込んだら、牛こま肉、ニンニク、★を加えます。
  11. 11 アクを取り除きます。
  12. 12 アクを取り除いたら長葱を加えます。
  13. 13 軽く火を通して味を馴染ませたら器に盛り付けて完成です。

きっかけ

このレシピはCOOKPADでも掲載させて頂いてます。

おいしくなるコツ

にんにくの風味で美味しく仕上がります。また、にんにくは強い抗酸化作用があるので作り置きにも適していると言われています。

  • レシピID:1850016505
  • 公開日:2020/09/06
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の汁物牛小間肉・切り落とし肉里芋まいたけ血圧が高めの方
○じゅん◎たま♪○
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る