揚げない焼かないカツがない「なんちゃってカツ丼」 レシピ・作り方

材料(1人分)
- 豚コマ肉 約80g
- 玉ねぎ 1/4個
- 溶き卵 1個分
- ご飯 丼1杯
- パン粉 大さじ3
- ゴマ油 小さじ1
- めんつゆ(未濃縮のもの) 100cc
- 砂糖 小さじ1
- コショウ 少々
- 三つ葉、刻み海苔等の薬味 お好みで適宜
作り方
-
1
鍋にゴマ油を敷いて弱火にかけ、パン粉を入れてゆすりながら炒めます。
きつね色になったら、取り出しておきます。 -
2
玉ねぎはスライスし、豚コマは適度な大きさに切ります。
鍋にめんつゆと砂糖、玉ねぎ、豚コマ、コショウを入れて火にかけます。
蓋をして煮ます。 -
3
アクを取りながら煮込み、豚コマに火が通ったら、1.の炒めパン粉をかけて、即座に溶き卵をまわしかけます。
すぐに蓋をして蒸らします。 -
4
卵が好みの固さになったら、丼ご飯に乗せます。
三つ葉や刻み海苔を好みで乗せてできあがり。
きっかけ
揚げるのが面倒臭いので、なんとかできないか考察してみました。
おいしくなるコツ
3.で炒めパン粉を入れると、「ガッツリ煮込んだカツ丼風」に。 4.で、薬味の前にかけると、「サックリ感を残したカツ丼風」に、なります。 ※あくまで「カツ丼」チックです。 鍋は樹脂加工された小さなものを。蓋は大事です。
- レシピID:1850001764
- 公開日:2011/05/31
関連情報
- 料理名
- なんちゃってカツ丼
レポートを送る
2 件
樹脂加工の小さな鍋一つあれば、「煮カツ丼風」が簡単にできちゃいます。