残り野菜でバター醤油焼きうどん レシピ・作り方

残り野菜でバター醤油焼きうどん
  • 約10分
  • 100円以下
お菊の時間
お菊の時間
いつもの焼きうどんにバターを合わせることでリッチな焼うどんに(*^^*)

材料(1人分)

作り方

  1. 1 【準備】
    茹でうどんは30秒ほどレンジで温めておく。冷凍うどんは記載通りの時間でレンジにかけて解凍しておく。
    具材は食べやすい大きさに切っておく。
  2. 2 サラダ油を熱したフライパンでお肉と人参を炒める。
  3. 3 お肉に火が入ってきたら、残りの野菜を入れて炒める。
  4. 4 野菜がしんなりしてきたら、温めておいたうどんと★の調味料を入れて炒める。
    火を止めてバターを入れて、余熱でバターと溶かし絡めたら完成!

きっかけ

1玉だけ余っていたうどんと余り野菜の簡単焼きうどん♪ お昼にさくっと作れます(^ ^)

おいしくなるコツ

野菜は冷蔵庫の余りでOK! 茹でうどんはレンジで温めておくとすぐにほぐれて調理しやすいです。 最後のバターを忘れずに♡

  • レシピID:1840043274
  • 公開日:2021/12/22
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
焼うどん昼食の献立(昼ごはん)100円以下の節約料理
お菊の時間
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る